代表挨拶

私は35年、服づくりを続けています。

バブル崩壊・リーマンショック、幾度の窮地を経験し、皆さんの温かい助けと信頼があり、今があります。先輩(工場長)の技術を覚え、自分で実践し教える。また壁にぶつかるという、この繰り返しです。

以前は、布帛のブラウス・ジャケット(重衣料)と色々な製品を主とした工場でしたが、身体にフィットするカットソーが流行し、それからカットソーの製品づくりの挑戦が始まりました。今では若い従業員さんに恵まれています。皆に縫製の楽しさや責任をもたせ一緒に服づくりをする。失敗もありますが、その失敗一つ一つを共感し、お互い成長しています。

私をやる気にさせてくれる従業員さんに囲まれ、これからも皆でアパレル企業さんの縫製技術の無理難題に挑戦し、ここ愛媛県の宇和島市から服づくりで社会に貢献していきたいです。

企業理念

全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、
服づくりを通して社会に貢献する

従業員一人一人が、服づくりのプロフェショナルを目標にして、社会人として日々の仕事に努力をし、その中で充実した人生に繋がるようにするため武田ソーイングがあります。

経営方針

世の中に残る技術(サービス)を作りたい

日本製の良さは品質が高いこと、品よく仕上がることだと私たちは考えます。常に良い製品をつくってファッションから心を豊かにできるよう社会に貢献したいと思います。

今後、ご協力頂ける企業様を募集しております!!

アパレル企業様、生地メーカー様


付加価値を創造し、お客様に喜んで頂ける商品を提供する武田ソーイングと一緒にお仕事をしませんか?様々な分野で、協力しあいながら、事業発展に取り組めればと考えております。

ご興味ある企業様は、お気軽にお問い合わせの上、ご相談して下さい。

技術の継承

弊社には婦人子供服製造の二級技能検定資格者が常駐し、確かな技術を継承しする取り組みにも力を入れております。若い方もどんどんチャレンジしていただきたいと考えております。

企業概要

社名武田ソーイング株式会社   (グループ会社 合資会社エムスタイル)
所在地〒798-3321
愛媛県宇和島市津島町下畑地甲674-1
TEL0895-32-4075
FAX0895-32-4768
代表武田 拓也
事業内容婦人服製造業
婦人服製造業(カットソー・Tシャツ・チュニック・ブラウス) 高島屋・三越の商品製造

武田ソーイング   (グループ会社 合資会社エムスタイル)

会社風景