梅雨明け、真夏の縫製工場の味方
こんにちは、愛媛県・宇和島市のアパレル縫製工場の武田ソーイングです。なんと6月に梅雨が明けてしまいました。今年のこれからの暑さは本当に厳しくなりそうですね。皆さんも熱中症にはお気をつけください。
縫製工場では、この時期夏の最終アイテムを生産中です。7月半くらいからは本格的に秋冬のアイテム生産に入り、分厚くてフワフワの起毛生地のアイテムを生産していたります。8月にかけてはボア起毛の素材での生産予定や、現在サンプルを作成しているアイテムも多数あります。従業員にとっても、やはりこの暑さで保温性たっぷりの生地を扱うのはなかなか過酷なものです。特にアイロン工程はサウナ状態になってしまうので暑さ対策は欠かせません。ただ、節電協力も出ているので無駄な電気を使わない努力はしていきたいと思います。
6月から、暑さに備えてコチラの大型冷風機を導入しました。Amazonにて約4万で購入。エアコンの風を補助してくれ、作業場全体の冷えた空気を循環してくれます。結構風も強力なのでオススメ。この夏を乗り越える重要なパートナーです。ただ全ての工場さんの共通の悩みだと思いますが、アパレル縫製工場はとにかく繊維のホコリが細かくて多いこと。掃除・メンテナンスをしないとこういったものは、すぐにダメになってしまうので注意が必要です。今日も頑張って稼働中です。アパレル生産のご依頼やご相談はお気軽にご相談ください。